【YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~アイデアを出すチカラを鍛えよう~言葉を使ったアイデア発想トレーニング[運営:横浜国立大学]
講座概要
YOXO事業アイデア創出ワークショップは、横浜市にイノベーションを起こすアイデアを持った人を増やすことを目的に、横浜市と横浜未来機構が運営するワークショップ群です。
このワークショップの詳細はWebページをご覧ください。
https://yoxo-o.jp/workshop/ws/508/
アイデアを考えるには、既存の要素を組み合わせて新しい価値を見いだす力が必要となります。
本ワークショップでは、言葉を使ったビジネスアイデア創出の進め方を、3部構成で学びます。
まず、「イントロダクション」で基礎知識を得たのち、「エクササイズ」では、例題をもとに言葉を使った手法を体験していただきます。そして「プラクティス」で、ご自身が考えたい対象についてアイデアを考え、ビジネスコンセプトとして表現します。
プログラムは、対話や個人ワークを通じて、楽しみながら進めることができるよう構成しています。
アイデア創出に苦手意識や行き詰まりを感じている方、言葉で考えるのがあまり得意でないと感じている方も、是非お気軽にご参加いただければと思います
【ワークショップ概要】
◆開催日時:2023年10月28日(土) 13:00-17:30
※終了後にネットワーキング15分予定(自由参加)
◆定員 :20名(先着順で定員に達し次第締切となります)
◆参加費 :無料
◆申込締切:2023年10月26日(木)
◆運営 :横浜国立大学
講座受講料
無料
申込期間
2023年9月14日~2023年10月26日
対象者
・「起業したい」「企業内で新しいビジネスを立ち上げたい」と思っている方
・ビジネスアイデアをみつけたい方
・アイデアの発想法を学びたい方
開講形式
会場開催:横浜ランドマークタワー7階 NANA Lv.(ナナレベル)INNOVATION STUDIO EVENT SPACE
定員
20名(先着順で定員に達し次第締切となります)
関連する授業
-
2025年5月14日(水)~2025年12月13日(土) 全25回
よこはま事業共創プログラム with YOXO
アイデア創出 -
2025年2月27日(木)18時00分~19時30分 ※オンライン
【横浜国立大学提供】共感からはじめるイノベーション〜デザイン思考のビジネス活用
アイデア創出 -
2024年12月7日、15日
【YOXO 事業創出プログラム】アイデア創出からプロトタイプ作成まで体験する 2 日間集中ワークショップ 運営:株式会社 NTT データ,株式会社 Relic
アイデア創出 -
2024年8月20日、8月21日、8月22日 10:00~12:00
ジュニアラボスクール【対面講座】※3/5(火)10:00より電話のみ申込受付
横浜、湘南ひらつか、みなとみらいにキャンパスをもち、8学部および大学院8研究科を有する総合大学 神奈川大学
アイデア創出